top of page
検索


【グループレッスン】受付はじめました!
いつもシニアの方に好評いただいております「グループレッスン」
しばらく受付を見合わせていましたが、6月より再開します!
このグループレッスンは「デモンストレーション」形式で
見たい、食べたい、友人とお喋りしたいという方向けのレッスンです。
もちろん楽しい成型の部分では、体
amoilpane
2024年5月21日読了時間: 2分


【ファーストレッスンのご案内】トマトとオリーブのフォカッチャレッスン
久しぶりにファーストレッスンのご案内です!
これからホシノ天然酵母のパン作りを始めたい」という初心者の方はもちろん習った経験はあるけれど、もう一度「基本から学びたい方」にもおすすめのレッスンです。
ホシノ天然酵母のパン作りで最も大切な「ホシノ天然酵母の起こし方」を初回レッスンで
amoilpane
2024年4月26日読了時間: 2分


【こんな時どうする?】オーブンの中央が焼きムラに?!
先日のレッスンにご参加された方から 「オーブンにパン生地を並べて焼くと、天板の中央辺りにある生地が白っぽいんです。 どうしてでしょう?」とご質問がありました。 オーブンはそれぞれ持っているパワーが異なり、それにより「焼ける生地量の限界」があるのです。...
amoilpane
2023年11月22日読了時間: 1分


【イベントレッスン募集📣】ホシノ天然酵母のパン作り
長い残暑が過ぎ、すっかり秋風が心地よい季節になりましたね。 パン作りに最適なシーズン到来! 久しぶりにクリナップさんとのコラボイベントを開催します。 《ホシノ天然酵母のさつまいもブレッド作り🍠》 秋の味覚、さつまいもをゴロゴロ入れたセミハードブレッドを作ります。...
amoilpane
2023年10月20日読了時間: 1分


【パン作りイベント】ホシノ天然酵母ビギナーの方も!
ここ関東では梅雨入りし、じめじめシーズンが始まりました。 なんだか体調がすぐれない。。。 そんな時は体の水分を流す働きがある ハトムギやキュウリ、ゴーヤを摂ると良いらしいです。 そして、喉の調子が悪い時は「塩レモン水」をゴクゴク飲む。 これは効きます!...
amoilpane
2023年6月16日読了時間: 1分


【イベント】🥖カルチャースクールレッスン🥖ご参加有難うございました!
先日のカルチャー教室、実習したのは「オリーブとナッツのクーロンヌ」
見た目では "ハード系のクラストばりばり?" という印象を持たれた方が多くいらしたようですが、実際はクラスト(パンの表皮)はパリッと軽い食感でクラム(パンの中身)がふわっとみずみずしい柔らかさのパンです!
amoilpane
2023年2月22日読了時間: 2分


【パン作りイベント】蕨でホシノ天然酵母のパン作り!
さて、そんな暑い季節ではありますが、蕨のカルチャースクールでイベントレッスンに登壇します!
今回は、🍞芳醇な発酵バター香る「特別リッチなパンドミ」🍞を作ります。
発酵時間には「バターミルククリーム」のデモンストレーションも行います!
amoilpane
2022年7月17日読了時間: 1分


【パン作りイベント】ご参加ありがとうございました!
先日7月30日にカルチャースクールいーとぴあで開催しました「ホシノ天然酵母でパン作りイベント」にご参加頂き、皆さま有難うございました。
今回は、生地にもフィリングにもオレンジを加えたパン「オランジェ」の講座でした🍊
コロナの関係でまだご試食していただけないので、出来上がりを見
amoilpane
2021年8月23日読了時間: 3分
ブログ: Blog2
bottom of page