【プロフェッショナルコース卒業後のサポート講座】ベーカリー開業アドバイス
- amoilpane
- 9月8日
- 読了時間: 2分
現在オンラインで開講中のプロフェッショナルコース(対面も2025年度生まもなくスタート)
嬉しい事に卒業生の皆さんも毎年順調に開業されています。
製パンの技術、理論をみっちり学んで、いざ販売を始めよう!教室を始めよう!と思っても
初めて開業される方は何から手をつけて良いかも分からず戸惑いますよね。
そういう私も実店舗でパン屋を営んでいる訳ではないですが、今まで経験してきたノウハウを最大限活かして皆さんにアドバイスしています。
*もし私の今までの経歴などに興味がありましたらコチラをご覧ください
今回は淡路島でベーカリーを開業される方の対面サポートレッスンでした。
店舗の改装から保健所に関わる事、設備や商品についてアドバイス講座を行ってきましたが
オープン前の今回は店舗の設備も整ったので、商品開発と仕込みのスケジューリングのご相談で2日間に渡るレッスン。
商圏によって様々なので考えるのはなかなか大変ですが、そこは全力で応援したいので
2日間みっちり行いました!

既にオープンされ、午前中には完売されているようです!
予想はしていましたが、これは本当にすごい事。
今後もずっと応援しています!
そして、これからもLabo di Mikiプロフェッショナルコースを巣立って行かれる皆さんが、
素晴らしいスタートをきれるようサポートしていきますね。
今月は福島県と大島の卒業生さんのサポート講座です。
その様子はまたご紹介しますね。
CIAO!
コメント