top of page
検索

【オンラインコース】募集開始!ホシノ天然酵母を基礎から学ぶ!
ホシノ天然酵母を基本から学べるオンライン講座
Labo di Miki プロフェッショナル・コース2023年3月期生の受付けが始まりました!
初級・中級・上級の10回コースで、修了時には「ディプロマ取得」も可能。
リーン・リッチ・ハード生地に分けた体系的に構成されたコースです。
amoilpane
2022年12月26日読了時間: 2分


【TOMIZレシピ】さつまいものパン🍠もホシノ天然酵母で!
富澤商店さんから発売された 春よ恋ハードブレッド専用粉 はもう試されましたか? 「春よ恋」といえば、北海道産の強力粉ですが、他にも高加水用というのもありますね。 強力粉「春よ恋」はいくつかの製粉会社から販売されていて、それぞれに微妙な違いがありますが、...
amoilpane
2022年12月6日読了時間: 1分


【TOMIZレシピ】🌰ホシノ天然酵母でマロンのパン🌰
私にとって今が一番服装に悩む季節。 昼間は何かと動いているし、日差しもあるので半袖で間違いない。 しかし、朝家を一歩出ると「寒い…服装間違えた」と後悔する。 最初から羽織ものを持っていれば解決なんですが、荷物が増えるのがあまり好きではないので(笑)...
amoilpane
2022年10月19日読了時間: 1分


【TOMIZレシピ】バインミーもホシノ天然酵母で!
そんな "暑い夏にさっぱり食べられる"
「ホシノ天然酵母で作るバインミーフランス」のレシピ公開中です。
こだわったのは歯切れの良い食感で、
お口の中がモサモサしない
夏でも食べやすくした所。
amoilpane
2022年9月1日読了時間: 1分


【TOMIZレシピ】イタリア菓子「ボンボローニ」もホシノ天然酵母で!
イタリア菓子「ボンボローニ」もホシノ天然酵母で!
富澤商店に掲載中のレシピ「ボンボローニ」を、たくさんの方に作っていただいているようでうれしいです!
ホシノ天然酵母で作ると
揚げても油を吸収しにくいので
油っぽくならず食べやすいのです!
amoilpane
2022年6月27日読了時間: 1分


【対面レッスン】ホシノ天然酵母で作る🍅フォカッチャ
久しぶりの対面です!
ホシノ天然酵母初心者大歓迎のレッスン、参加してみませんか?
ホシノ天然酵母で作る🍅フォカッチャをつくります!
amoilpane
2022年4月17日読了時間: 2分


【TOMIZレシピ】パン・ド・カンパーニュをホシノ天然酵母で!
富澤商店さんで現在公開中の「ホシノ天然酵母で作るパン・ド・カンパーニュ」はもうチェックしていただけましたでしょうか?
パン・ド・カンパーニュとは、フランスが発祥で、田舎風のパンという意味。
白い小麦粉ではなく、ライ麦や全粒粉を配合した「素朴」な味わいが特徴ですね。
そして、この
amoilpane
2022年3月20日読了時間: 1分


【TOMIZレシピ】クリームパンもホシノ天然酵母で作ろう!
毎月連載しております富澤商店さんの新レシピ!ホシノ天然酵母で作る基本のクリームパン!公開されました。
中に入れるカスタードクリームも手作りをすると、甘さや柔らかさ、食感も、自分好みに仕上げられるのが魅力です!コクのあるカスタードクリームと合わせる生地は、卵とバターを入れて…
amoilpane
2022年2月2日読了時間: 1分


【レシピプレゼント】国産レモン🍋の季節到来!こだわり自家製レモンピール🍋レシピ差し上げます♪
【レシピプレゼント】🍋国産レモンの季節到来!こだわりレモンピール🍋レシピ差し上げます♪
amoilpane
2021年12月7日読了時間: 3分


【富澤商店】シナモンロールをホシノ天然酵母で!
シナモンでスパイシーな中にも、優しい黒糖でほんのり和風の風味が感じられるシナモンロールです♪
生地は外側がカリッと、そして中はふんわりと口溶けの良い食感を楽しめます!!
そんなシナモンロールをホシノ天然酵母で作る極上レシピを公開しました。
amoilpane
2021年10月29日読了時間: 2分


【わたしのこだわり】製パンにおける砂糖とは
先日、香港の生徒さんから「酵母と砂糖の配分とその関係について」のご質問がありました。 この方は、パンとお菓子の教室の先生をされていて、とても勉強熱心なレディです。 LINEで既にお答えして解決済みですが、こちらにも簡単にご紹介しますね。 さて、そのお砂糖について。...
amoilpane
2021年6月27日読了時間: 2分


【富澤商店】生クリームたっぷり「マリトッツォ」レシピ公開です♪お待たせいたしました!
少し前から急に流行り始めた「Maritozzo」マリトッツォ!
富澤商店掲載の今月の新作は、この「Maritozzo」をホシノ天然酵母で作るレシピです。
イタリアにおけるMaritozzoの歴史は古いのですが…
amoilpane
2021年5月11日読了時間: 3分


【富澤商店】新レシピ「桜かのこパン」公開しました
桜あんを使った「ホシノ天然酵母で作る桜かのこパン」です。
名前だけ見るとなんだか桜🌸がメインのようですが、
実はかのこがとっても良い仕事をしてくれてるんです。
ミックス甘納豆を使っているのですが、甘すぎず柔らか過ぎず
桜あんの濃厚なテクスチャーとふんわりした生地を上手くまとめて
amoilpane
2021年4月21日読了時間: 1分


【動画レッスン】公式LINEでサポート!ご質問にお答えします!
こんにちは。桜前線とともに春がやってきますね。いつもパン生地の発酵を見ながら季節の移り変わりを感じています。 さて、動画レッスンの受講者の皆さんとはいつも公式LINEで質問、疑問! 「今の生地こんな感じです、どうでしょうか?」...
amoilpane
2021年3月27日読了時間: 1分
【公式LINE】友だち追加で最新情報GET!や動画レッスン質問も!
公式LINE友だち追加で最新情報GET!や動画レッスン質問も!
wdtacamina
2021年2月13日読了時間: 1分


【香港よもやま話】祝春節!&コッペパンの日
香港では今日が大晦日。明日が春節の元旦です🍊
例年なら派手に花火を上げたり大盛り上がりなのですが、今年はトーンダウンしてるようですね…
amoilpane
2021年2月11日読了時間: 1分


【動画レッスン】枝豆とベーコンのエピ!配信開始!
お待たせ致しました!本日より動画レッスン第二弾【枝豆とベーコンのエピ】の受付開始いたします。
フランス発祥のパンのエピですが、Amo il paneのエピは、枝豆を使い日本とフランスのフュージョンに仕上げます!
amoilpane
2021年1月30日読了時間: 1分


【Happy New Year!】 新年快樂!平安喜樂!
Amo il pane天然酵母パン教室の渡邊美紀です!
少し遅くなりましたが....
今年もどうぞ宜しくお願い致します(^^♪
2021年、明るく良い年になりますように
香港classも再開できる事を願って
動画レッスンのつくレポも沢山頂き有難うございます!
amoilpane
2021年1月13日読了時間: 1分


【動画レッスン】パネトーネ所要時間追記しました!
こんにちは✋ Amo il pane 天然酵母パン教室スタッフです。 🥐 急に寒くなってきましたね。いよいよクリスマス🎄が近づいてきた!という感じでもあります。 🥐 クリスマスと言えば…イタリアではこのパネトーネを無くして語れません。残念ながら今年のクリスマスは、大人...
wdtacamina
2020年12月17日読了時間: 1分


【動画レッスン】予約開始!パネトーネ!
動画レッスンを始めます!
本日12月2日より受付開始いたします。
第一弾はイタリアのクリスマスには欠かせないパン、パネトーネをお教えいたします。
詳細は VIDEO LESSON のページをご覧ください。
wdtacamina
2020年12月2日読了時間: 1分
ブログ: Blog2
bottom of page