top of page
検索


【イベント】🥖カルチャースクールレッスン🥖ご参加有難うございました!
先日のカルチャー教室、実習したのは「オリーブとナッツのクーロンヌ」
見た目では "ハード系のクラストばりばり?" という印象を持たれた方が多くいらしたようですが、実際はクラスト(パンの表皮)はパリッと軽い食感でクラム(パンの中身)がふわっとみずみずしい柔らかさのパンです!
amoilpane
2023年2月22日読了時間: 2分


【Instagram】実演ライブご視聴ありがとうございました😊
先日、パン作りの実演インスタライブを行いました。
オーバーナイト法でパン作りをしているので、ライブでも2日間にわたり
粉から実演しました!
作ったものは、富澤商店に連載しているレシピの中から「プレゼントにもおすすめ!ホシノ天然酵母で作るコーヒーあんぱん」を。
amoilpane
2023年2月17日読了時間: 1分


【香港よもやま話】香港のお正月
香港では1月22日が元日にあたり、22日~25日まではいわゆるお正月休暇になります。
中華圏では日本の暦とは違い、旧暦で季節のお祝いをしています。
旧暦なので、毎年元日が変わります。
先日、香港からレッスンを受講しに来日された方との会話で 盛り上がった"お正月あるある"話しを。
amoilpane
2023年1月22日読了時間: 2分


【TOMIZレシピ】コーヒーあんぱん☕ホシノ天然酵母で!
毎月連載している富澤商店さんのレシピ
今月は ホシノ天然酵母で作るコーヒーあんぱん です。
ほろ苦いコーヒー風味のパン生地に、あんバターを巻き込んだ和洋折衷のフュージョンなあんぱん!
ミニクグロフ型でおしゃれに焼くと、この年末年始のちょっとした手土産にもなるのでおすすめです!
amoilpane
2023年1月16日読了時間: 1分

【ごあいさつ】🎍謹賀新年🎍2023年もよろしくお願いいたします
🎍あけましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いいたします。 昨年はうれしい出来事がいくつもあり、とても良い年になりました。 その中でもいちばん最近のこと。 昨年4月から Labo di Mikiプロフェッショナル・コース を受講されている方が、...
amoilpane
2023年1月8日読了時間: 2分


【季節のレッスン】ホシノ天然酵母のシュトーレン🎄
毎年恒例!12月のシーズナルレッスンは「シュトーレン」を行いました。
数年前までは「12月のシーズナルはシュトーレンです」とご案内すると、「シュトーレンってどんなパンですか?」と聞かれる事もしばしば。
最近では11月頃からパティスリーやベーカリーでも見かけるようになり…
amoilpane
2023年1月4日読了時間: 1分

【オンラインコース】募集開始!ホシノ天然酵母を基礎から学ぶ!
ホシノ天然酵母を基本から学べるオンライン講座
Labo di Miki プロフェッショナル・コース2023年3月期生の受付けが始まりました!
初級・中級・上級の10回コースで、修了時には「ディプロマ取得」も可能。
リーン・リッチ・ハード生地に分けた体系的に構成されたコースです。
amoilpane
2022年12月26日読了時間: 2分


【TOMIZレシピ】さつまいものパン🍠もホシノ天然酵母で!
富澤商店さんから発売された 春よ恋ハードブレッド専用粉 はもう試されましたか? 「春よ恋」といえば、北海道産の強力粉ですが、他にも高加水用というのもありますね。 強力粉「春よ恋」はいくつかの製粉会社から販売されていて、それぞれに微妙な違いがありますが、...
amoilpane
2022年12月6日読了時間: 1分


【イベント】GREEN GROWN MARCHE! パンマルシェ2022🥖完売!ありがとうございました🥖
秋晴れの週末11月12‐13日、立川GREEN SPRINGS にて開催された 「GREEN GROWN MARCHE! 秋の収穫祭 パンマルシェ2022」に出店しました! おかげさまで午後には完売となり、お越し下さいました皆様に感謝もうしあげます。...
amoilpane
2022年11月29日読了時間: 1分


【お教室業いろいろ】レッスン風景を撮影📷
9月も終わり、秋の爽やかな風が吹く頃に プロのカメラマンに教室の写真を撮って頂きました! とっても素敵な女性カメラマンAyakaさん📷 今年2月に東急百貨店のPOP UPに出店した時、お隣のブースで撮影会を開催されていた方。...
amoilpane
2022年10月31日読了時間: 1分


【TOMIZレシピ】🌰ホシノ天然酵母でマロンのパン🌰
私にとって今が一番服装に悩む季節。 昼間は何かと動いているし、日差しもあるので半袖で間違いない。 しかし、朝家を一歩出ると「寒い…服装間違えた」と後悔する。 最初から羽織ものを持っていれば解決なんですが、荷物が増えるのがあまり好きではないので(笑)...
amoilpane
2022年10月19日読了時間: 1分


【ネットショッピング】東急百貨店ネットショッピング受付開始しました!
5月に引き続き、期間限定で「天然酵母のサマーシュトーレン」の販売が始まりました! ホシノ天然酵母でじっくり熟成させた、ビスケットのようにホロホロっとした食感の生地。 そしてマリネしたパイナップルやマスカット等、夏フルーツをたっぷり詰め込んだ Amo il...
amoilpane
2022年9月9日読了時間: 1分


【イベント】吉祥寺パン祭り 完売!ありがとうございました
8月最後の週末、パン祭り当日はあいにくの雨模様の吉祥寺。 お足元の悪い中、たくさんの方においで頂き、ありがとうございました。 11時からスタートの予定でしたが、お客様もお待ちかねのご様子で... フライングで10:45からの開店となりました。...
amoilpane
2022年9月5日読了時間: 1分


【TOMIZレシピ】バインミーもホシノ天然酵母で!
そんな "暑い夏にさっぱり食べられる"
「ホシノ天然酵母で作るバインミーフランス」のレシピ公開中です。
こだわったのは歯切れの良い食感で、
お口の中がモサモサしない
夏でも食べやすくした所。
amoilpane
2022年9月1日読了時間: 1分


【パン作りイベント】蕨でホシノ天然酵母のパン作り!
さて、そんな暑い季節ではありますが、蕨のカルチャースクールでイベントレッスンに登壇します!
今回は、🍞芳醇な発酵バター香る「特別リッチなパンドミ」🍞を作ります。
発酵時間には「バターミルククリーム」のデモンストレーションも行います!
amoilpane
2022年7月17日読了時間: 1分


【TOMIZレシピ】イタリア菓子「ボンボローニ」もホシノ天然酵母で!
イタリア菓子「ボンボローニ」もホシノ天然酵母で!
富澤商店に掲載中のレシピ「ボンボローニ」を、たくさんの方に作っていただいているようでうれしいです!
ホシノ天然酵母で作ると
揚げても油を吸収しにくいので
油っぽくならず食べやすいのです!
amoilpane
2022年6月27日読了時間: 1分


【対面レッスン】ホシノ天然酵母で作る🍅フォカッチャ
久しぶりの対面です!
ホシノ天然酵母初心者大歓迎のレッスン、参加してみませんか?
ホシノ天然酵母で作る🍅フォカッチャをつくります!
amoilpane
2022年4月17日読了時間: 2分

【新コース開講!】ホシノ天然酵母を教えたい方へ
教えたい方を教える講座をオンラインで開講します!ホシノ天然酵母を一から体系的に着実に学べる、月に一度の6レッスン+1レッスン(ホシノ天然酵母について)の7レッスン。各レッスンには動画レッスンとZoomレッスンがあり、計12レシピ(商用利用可)を学べるオンラインコースレッスンです。
amoilpane
2022年3月22日読了時間: 2分


【TOMIZレシピ】パン・ド・カンパーニュをホシノ天然酵母で!
富澤商店さんで現在公開中の「ホシノ天然酵母で作るパン・ド・カンパーニュ」はもうチェックしていただけましたでしょうか?
パン・ド・カンパーニュとは、フランスが発祥で、田舎風のパンという意味。
白い小麦粉ではなく、ライ麦や全粒粉を配合した「素朴」な味わいが特徴ですね。
そして、この
amoilpane
2022年3月20日読了時間: 1分


【TOMIZレシピ】クリームパンもホシノ天然酵母で作ろう!
毎月連載しております富澤商店さんの新レシピ!ホシノ天然酵母で作る基本のクリームパン!公開されました。
中に入れるカスタードクリームも手作りをすると、甘さや柔らかさ、食感も、自分好みに仕上げられるのが魅力です!コクのあるカスタードクリームと合わせる生地は、卵とバターを入れて…
amoilpane
2022年2月2日読了時間: 1分
ブログ: Blog2
bottom of page